
日本留学 SGUプログラム
世界へ羽ばたく第一歩、日本のSGUから
合格実績
多様なバックグラウンドを持つ学生がSGUを通じて名門大学に進学し、日本留学の夢を実現しています。
Mさん
米国高校出身
広島大学・関西学院大学に合格、50〜100%奨学金獲得
Lさん
インターナショナルスクール出身
早稲田大学SILS、法政大学GBPに合格
Aさん
中国高考受験生
筑波大学TISS、立命館大学GSに合格

出願情報
出願時期:9月入学は前年度11月頃から、4月入学は前年度8月頃から募集開始
入学時期:9月入学が中心、一部大学は4月入学も可能
出願条件
1. 日本語能力は不要
2. 標準化試験(IB、A-Level、AP+SAT/ACT、OSSD、DSE、高考など)
3. 英語スコア(IELTS/TOEFL)
4. パーソナルステートメント(志望理由書)
5. 推薦状
6. 面接(大学により実施)
SGUプログラムとは?
SGU(スーパーグローバル大学創成支援事業)は、文部科学省が2014年より推進している教育プロジェクトです。日本の高等教育を国際化し、世界中の優秀な学生を惹きつけることを目的としています。
全国で37大学が採択され、そのうち13校は「トップ型」、24校は「グローバル牽引型」として位置付けられています。各大学は英語のみで学位が取得できるプログラムを提供し、国際ランキングの向上と留学生比率の拡大を図っています。
SGUを通じて、学生は日本語力がなくても学士課程や大学院課程へ進学可能であり、国際交流や海外派遣、グローバルな学習環境を享受できます。

プログラムのメリット

高い合格率、比較的緩やかな競争
例:早稲田大学政治経済学部(SPSE)2025年度SGU合格率は30.4%。一方EJU経由はわずか14.1%。

真の国際学習環境
少人数クラス(約8人)、学生は世界各国から集まり、異文化交流力と国際感覚を養成。
イェール大学、ブラウン大学、UCバークレー、MITなどとの交換留学制度も充実。

柔軟な出願制度、多様な背景に対応
欧米大学との併願可能。必要書類の多くが共通(SAT/ACT/IB/A-Level/TOEFL/IELTS)。
インターナショナルスクール出身者、米国高校卒業生、中国の高校卒業生など幅広く対応。

奨学金・経済的支援
授業料目安:国公立 約50万円/年、私立 約100〜150万円/年。
奨学金は30〜100%支給のチャンスあり。
アルバイトは週28時間まで可能、年間100万円程度の収入が期待できる。

就職・移住のメリット
就職内定率は95〜98%と安定。高齢化社会により起業・就業機会も豊富。
「高度人材ポイント制」により、優秀な卒業生には長期滞在や永住の道が開ける。

英語のみで学位取得可能、準備期間が短い
従来のEJU入試と異なり、日本語能力は不要。必要なのは標準化試験(IB/A-Level/SAT/ACTなど)と英語スコア(IELTS/TOEFL)のみ。
短期間で効率的に志望校への進学が可能。

SGUを選ぶ理由
1. 教育的優位性:国際的視野、高い学術水準、多くのSGU大学がQS世界200位以内
2. 就職的優位性:安定した雇用機会と起業環境
3. 文化・地理的優位性:文化的に近く、距離も近く、時差も少ない
4. 移住的優位性:高度人材ビザなどの優遇措置
5. 費用的優位性:年間総費用は約150〜300万円、欧米に比べコストパフォーマンス抜群
チーム紹介
私たちのSGU留学スタジオは、常に**契約履行率100%**を維持し、早稲田、慶應、北海道、筑波など日本トップ大学への合格を数多くサポートしてきました。
チームは複数の経験豊富なメンターとコンサルタントで構成され、コアメンターは全員SGU経験者。大学選定、戦略設計、エッセイ添削に強みを持ちます。コンサルタントは教育、理工、経営など幅広い分野の専門性を備え、多様な学生を支援可能です。
私たち独自の「メンター+コンサルタント」のダブルサポート体制により、戦略立案から実行まで徹底サポート。すべての出願書類を丁寧に仕上げ、合格率と奨学金獲得率を最大化します。
SGUを知り尽くしたプロフェッショナルチームと共に、あなたの夢を実現しましょう。
